運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1957-04-25 第26回国会 参議院 内閣委員会 第26号

いろいろ表現、條文等については、なお考慮をし、練っておりまするけれども、基本的にはあまり変らない。前の、当初の試案の中に、誘導弾につきましては、これを研究開発するという項目を最初から入れておるわけであります。そうして、御承知のように、昨年度の予算で、エリコンを買うことを認めていただいて、ことしは二年目の、昨年予算外国庫負担をつけてもらったのが現金化しました。

増原恵吉

1952-06-16 第13回国会 参議院 本会議 第52号

承知のように、この外資法というのは誕生のときから現在までいろいろな状態を経て来ておりますので、従いましてその條文等も非常にわかりにくい條文になつております。従いまいて、そういう意味も含めまして相当慎重な審議をしたわけでありますが、その質疑応答内容につきましては速記録に譲ることをお許し願いたいと思います。

佐々木良作

1952-02-22 第13回国会 参議院 外務委員会 第5号

内容のほうについて申上げると、これは無論條文等はできておりませんが、大きな問題もあり小さな問題もあるので大きな問題から先に申しますと、第一にアメリカ駐留軍が使用する施設及び区域をどういうふうにきめるかという点が一つあります。第二には、アメリカ駐留軍若しくはその所属員がどういうふうに課税上取扱われるかという問題があると思います。それからよく新聞に出ておりまする裁判管轄権の問題もあると思います。

岡崎勝男

1952-02-01 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

日本所得税法発生地課税主義の建前に大分近いのでございますが、なお條文等におきまして不十分な点もございますので、この際日本におきまして生じた所得に対しましては、できる限りその所得者日本住居所がない場合におきましても、課税するような措置を拡張するように、規定改正を行いたいと考えております。  

平田敬一郎

1951-11-16 第12回国会 参議院 人事委員会 第8号

私はまあ法律上の條文等につきましては詳しいことを存じませんが、何でも私の記憶では、人事院は物価或いは生活費が五%以上上つた場合には公務員給與について勧告をすることになつておるように記憶いたしておりますが、こういうようにきめられているならば、なぜ率直に従来人事院勧告をなさらなかつたかということについて、我々国民の一人としてはこういうきめがあるにもかかわらず、そのきめがなぜその通りに率直に実行されなかつたかということについて

藤林敬三

1951-10-23 第12回国会 衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第7号

いわゆる平和條約はすでに八月十五日に発表になり、その経過等もよく申し上げたのでありますが、ただ日米安全保障條約は事前にこの條文等を発表して、その経過等お話申し上げる状態になつておらなかつたのでありますから、従つて條文内容が十分はつきりいたしておらずに、ほんとうにこの調印の直前に調印の日も決定したような次第でありますので、かような状態に相なつて参つたのであります。

草葉隆圓

1950-12-06 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

お話通り條文等についての表裏相整わざる解釈の仕方が出て来たりするのでありますが、国有鉄道公社全体についても、また右様なことを私は考えるのであります。それで先刻申し上げました開拓鉄道というようなものは、これはもうはつきりした赤字線でありますが、事業そのもの赤字ですけれども、国家的には大きな黒字だと考えて行かなくちやならないと考えております。

山崎猛

1950-11-28 第9回国会 衆議院 通商産業委員会農林委員会連合審査会 第1号

徳永政府委員 この條文にございまする協議に反して処置いたしました場合の法律的な効果についてのお尋ねでございますが、似たような事例は他の法令にもいろいろと、ほとんど各省と関係の深いような條文等につきましては、それぞれ協議義務というものが課せられておるわけでございますが、純法律的にお答え申し上げますると、協議協議といたしまして、その協議が今お尋ねのごとくノーと出ました場合に、当該の責任者でありまする

徳永久次

1950-04-30 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第22号

政府委員宮幡靖君) この点について岩木委員に私から言葉を返すわけでもありませんが、この法律條文等字句等につきましては、法務府の法制意見局等意見を聞きましていたしましたことで、この点は我々の責任でなくして、この法制を審査いたします立場の方々の方で、これでよろしいという言葉であつたので、とにかく趣旨は一つだということでありまして、二つはいかないようになるのであります。

宮幡靖

1950-04-18 第7回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

從いまして條例内容のいかんによりまして、この適用の條文等もおのずからきまつて來る。條例の縛り方はどこを限度にするかということが、問題になつて來るのではないか。そういう点から適正な條例の定められることを期待いたしておるのでありまして、またそれによりまして運用される場合におきましては、ただいまのような御懸念が、最小限度に食い止め得るのではなかろうか。

小野哲

1949-05-13 第5回国会 参議院 地方行政委員会 第15号

國務大臣樋貝詮三君) いずれ明日この点に関して議論が出るだろうと思いますが、政府考えといたしましては、法務廳考えをそのまま容れまして、行政の場合は入れない憲法に規定してあるのは司令だけを取扱つているのだ、規定の前後から言いますと、そういうことが言えるかと思いますが、前條文、後の條文等見ましてあれは司法廳のことを書いた、今まで司法に関するところにあつたやつを移した、沿革から見ましても、それだけのことは

樋貝詮三

1949-05-11 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

條文等について一々こまかいこともありますが、これは必要に應じて專門員の方々等にも申し上げますが、大体專賣法については、以上のような点が大きな問題として示されておるのであります。  それからもう一つ外國保險事業者に関する法律というのがやはり御審議中と存じますが、これにつきましては、外國保險事業者日本人との間にどうも差別待遇をしておるのではないか。

入江俊郎

  • 1
  • 2